誰でも簡単 手作りマスクの作り方 まとめ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ついに緊急事態宣言が行われました。
毎日何百人もの感染者が出ている中、いつ自分がかかるのか、恐怖しかないですね。
私もこの先輩方を見習ってマスクを簡単に作成できましたので、皆さまもぜひ、ご参考に
手作りマスクを作ってみては如何でしょうか!!
こんな状況になるまで何故緊急事態宣言が先延ばしされていたのか疑問ですが、
とにかくマスクを増産して供給不足を何とかしてほしいですね。
あまりにも手に入らないので、ついに我が家でもマスクを手作りすることにしました。
手作りのマスクなんかじゃウイルス通し放題じゃん!なんて言うかたもいますが、新型コロナは飛沫感染するものでもあるので、飛沫を防げるだけでも十分効果が期待できるのではないでしょうか。
肝心の手作りマスクの作り方ですが、今いろんな方がその作り方を紹介してくださっています。
|100円均一のガーゼマスク
まずこちらは100均のガーゼを利用したマスクです。
ワイヤーも入っていてなかなか本格的です。
材料のガーゼも100均なので経済的!!
|華やかな柄ものマスク
続いてこちらは柄物のガーゼを利用したマスクです。
せっかく手作りするならお気に入りの柄のマスクを作ってみるのも良いですね☆
|手縫い立体マスク
こちらはなんと手縫いで作る立体マスクです。
自宅にミシンが無い人やミシンの使い方なんて忘れた!という方におすすめです。
いまマスクを手作りする人が増えていてミシンの販売台数がかなり増えているそうですね。
コロナで経済的打撃を受けている方もいれば、コロナ特需で潤っているところもあるんでしょうねぇ。
|キッチンペーパーマスク
さてお次はなんとキッチンペーパーで作るマスクです。
しかも切らないで、縫わないで作れちゃうという優れもの!
キッチンペーパーがご自宅にあるかたはぜひお試しください。とても経済的です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません